悩み・疑問 PR

シャワーヘッドのおすすめ掃除方法!|クエン酸を使って水垢スッキリ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんにちは!ひよこ(@hiyoko_bathtime)です^^

悩む人
悩む人

・シャワーヘッドは掃除するべき?

・どの部分を掃除すればいい?

・掃除方法が知りたい

こういった悩みにお答えします。

 

本記事でわかること

・シャワーヘッドを掃除する理由が分かる

・掃除する箇所が分かる

・掃除方法が分かる

 

本記事の信頼性

ひよこ
ひよこ
実際にバスグッズ関連の仕事に携わり、たくさんの悩み相談を受けてきた私が解説します。

 

シャワーヘッドをよく見ると水垢がついていたり、カビで黒く汚れていたりすることってありますよね。

汚れが気になるけど、そもそもシャワーヘッドって掃除できるものなの?

今回はそんなシャワーヘッドのお掃除について解説していきます。

最後まで読んでいただくとシャワーヘッドが清潔に保てます♪

では、いってみましょう!


\正規販売店から購入する/サイエンス ミラブルzero

送料無料!話題のウルトラファインバブル♪

 

シャワーヘッドを掃除する理由

シャワーヘッドは掃除ができるような構造になっているものが多いです。

一見そこまで汚れていなさそうに見えますが、シャワーヘッドは定期的に掃除することをおすすめします。

掃除をしていないと後になって不具合が出てくることがあります。

 

シャワーが違う方向へ飛んでいってしまう

シャワーヘッドの掃除を怠ると、シャワーの水があちこちに飛んでいくようになります。

本来まっすぐ飛んでいくはずのシャワーが数本乱れてくると気になりますよね。

B子
B子
お風呂の掃除でシャワーを使っていると、数本だけこっちに向かって飛んでくるから服が濡れたりして困るの

シャワー板の部分には水垢やカルシウムなどが付着しやすくなっているので、掃除をせずに放置しているとシャワー板の目詰まりが発生し、シャワーの水が散らばってしまうのです。

こういった水流の向きが変わってしまう現象も、掃除をサボることによって起こることの1つです。

シャワーヘッドの水が変な方向に飛んでいく!?|原因と対処法を解説! こんにちは!ひよこ(@hiyoko_bathtime)です^^ こういった悩みにお答えします。 本記事でわかること ...

 

シャワーヘッドにカビが生えてしまう

掃除をしないと、シャワーヘッドにカビが生えてきます。

浴室は体をキレイにする場所でもありますが、一方カビが生えやすい条件を満たしている場所でもあります。

体を洗ったりするシャワーヘッドにカビが生えていると、いい気分ではありませんよね。

 

シャワーヘッドは複数の部品を組み立てて出来ているので、接続部分や動く部分があったりと、その隙間などにカビが生えやすくなっています。

定期的に掃除をしていないと、カビ汚れも頑固に積み重なり、汚れを落とすのに苦労します。

カビや汚れはできるだけ早い段階で除去するように心がけましょう。

 

シャワーヘッドのカビの原因は石鹸や皮脂汚れ

浴室は湿度が高く、皮脂や石鹸などが飛び散っているためカビが生えやすい環境になっています。

ひよこ
ひよこ
お風呂場はカビの餌がたくさんあるような環境なのです

シャワーヘッドにシャンプーがついたままになっていたりすると、シャンプーや皮脂を餌にカビが生えてきます。

使用後はシャワーヘッドを水洗いし、石鹸やシャンプーが残っていない状態にしておきましょう。

 


\正規販売店から購入する/サイエンス ミラブルzero

送料無料!話題のウルトラファインバブル♪

 

シャワーヘッドの掃除すべき箇所

汚れが気になってきて、さぁ掃除しようと思っても、どの部分を掃除したらいいか分かりにくいですよね。

B子
B子
外側はもちろんだけど、シャワーヘッドの内部汚れも気になる

外も中も清潔に保てるように掃除していきましょう!

 

シャワーヘッドは分解できる

シャワーヘッドは分解可能なタイプもあります。

分解可能なタイプのシャワーヘッドは掃除する際にはできるだけ分解していきましょう。

分解することによって、より隅々まで掃除することができます◎

大体のシャワーヘッドはある程度の部品を外して分解できるようになっていますが、物のよっては分解できない部分もあります。

無理に分解してしまうと破損の原因になるので、説明書を見ながら分解していきましょう。

  • 一度分解すると元に戻せなくなる場合があるので、元に戻す手順を覚えておきましょう。
  • 部品が流れていかないように注意しましょう。

 

シャワー板は目詰まりを起こしやすい

シャワー板の穴は目詰まりが起こりやすい部分です。

特に節水シャワーヘッドはシャワー板の穴を小さくしているので、水道水に含まれるカルシウムなどが付着してしまい目詰まりを起こしやすくなっているのです。

B子
B子
目詰まりがおこるとどうなるの?

目詰まりしてしまうと、シャワーが数本あちこち飛んでいくようになってしまいます。

また、シャワーの出が悪くなったり、出てくる流量が減るためシャワーの水圧が弱くなったと感じることもあります。

 

シャワーの水圧を上げる方法とは!?節水シャワーヘッドで高水圧! こんにちは!ひよこ(@hiyoko_bathtime)です^^ こういった悩みにお答えします。 本記事でわかること ...

 

ボディや内部も掃除する

シャワー板や外側はもちろんですが、シャワーヘッド内部の掃除もしましょう。

シャワーから出てくる水はシャワーヘッドの内部を通ってきます。

そんな水の通り道が汚れているシャワーを浴びるのは抵抗がありますよね。

水しか通していないシャワーヘッドの内部ですが、浴室はカビが生えやすい環境にあるので目に見えない内部の掃除も必須です。

 


\正規販売店から購入する/サイエンス ミラブルzero

送料無料!話題のウルトラファインバブル♪

 

シャワーヘッドの掃除方法

では、掃除箇所が分かったところで、シャワーヘッドの掃除の仕方を解説していきます。

A子
A子
清潔に保ちたいからしっかり綺麗にしなくっちゃね!

 

基本は中性洗剤を使う

シャワーヘッドを軽く洗いたい場合は中性洗剤がおすすめです。

中性洗剤はさほど洗浄力は強くありませんが、少し汚れてきたあたりでの掃除には中性洗剤でOKです。

日常的な掃除には中性洗剤が向いているので、簡単なお掃除には中性洗剤を使いましょう。

B子
B子
中性洗剤だと頼りないからもっときつい洗剤を使いたいけど・・・

きつい洗剤を使うとシャワーヘッドを傷めてしまい、劣化が早まる可能性があるので、できれば日々のお手入れは優しい洗剤を使用することをおすすめします。

シャワーヘッドを長持ちさせるためにも、掃除で使用する物も気をつけましょう。

 

クエン酸・重曹で浸け置き

しばらく掃除をしていないと、中性洗剤では取れない汚れもあります。

そんな時に役立つのがクエン酸重曹です。

【効果】

クエン酸・・・水垢や石鹸かす

重曹・・・皮脂汚れ

 

しっかりと汚れを落としたい場合は時間をかけてシャワーヘッドをつけ置きし、汚れを浮かせてから掃除ましょう。

バケツなどの容器に1リットルのぬるま湯を用意し、そこへ重曹大さじ2クエン酸大さじ1の割合で溶かしましょう。

クエン酸重曹の液ができあがったら、そこへ分解したシャワーヘッドを1時間ほど浸け置きしましょう。

汚れがひどい場合はさらにスポンジなどでしっかり汚れを落とします。

最後は流水でしっかり洗い流しましょう。

 

シャワー板には歯ブラシや歯間ブラシを使う

シャワー板の掃除には歯ブラシや歯間ブラシなどがおすすめです。

水中に含まれるカルシウムなどがシャワー板に付着し、固まってしまうとシャワー板の穴を塞いでしまい、シャワーがしっかり出てこなくなってしまいます。

歯ブラシでこすると大抵はとれますが、穴が完全に塞がってしまっている場合は歯ブラシでこすってもなかなか取り除けません。

そんな時は歯間ブラシを穴に刺して水が通るようにしてあげましょう。

節水シャワーの場合、シャワー板の穴が非常に小さくなっているので細めの歯間ブラシで通りをよくしてあげましょう。

※爪楊枝は折れる可能性があるのでおすすめしません。

 


\正規販売店から購入する/サイエンス ミラブルzero

送料無料!話題のウルトラファインバブル♪

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はシャワーヘッドの掃除方法についてでした。

お風呂場はカビが繁殖しやすい環境なのでシャワーヘッドも定期的に掃除してあげましょう。

掃除をしないまま長年放置してしまうと、頑固な汚れになり、掃除が大変になってしまいます。

1ヶ月に1回くらいを目安に掃除するといいでしょう。

ピカピカのシャワーヘッドで気持ちいいバスタイムを過ごしましょうね♪

 


\正規販売店から購入する/サイエンス ミラブルzero

送料無料!話題のウルトラファインバブル♪

ABOUT ME
ひよこ
好きなことで生きてくブロガー☺︎˚✧₊⁎シャワーヘッドを買いたいけど何を買えばいいか分からない方へ、「ほしい1本を見つけてもらう」をテーマに発信中。バス用品の仕事に携わり、お風呂おたくへと転身。 バスグッズが大好き。よろしくお願いします♬